Plant Meat(プラントミート)- ビヨンドミート・インポッシブルフーズ

ビヨンドミート・インポッシブルフーズなど植物肉をテーマとしたブログです。

<初歩の初歩>筆が進まない初心者ブロガー必見な良記事

今日は日曜日。日曜日といえば憂鬱、憂鬱といえば日曜日のどうもヨシです(╭ರ_⊙)

 

 

表題の件、皆さんはこんな悩みありませんでしょうか。『ブログを書けない・・・』『いやもうブログの書き方がわからない』『というか本当はブログなんて書きたくない』

 

はい。たくさんいるんではないでしょうか。『もう、ブログを書けないよパトラッシュ・・・』とか言ってる場合じゃないのに書けない。自分の意志の弱さを嘆きつつもまったく筆が進まない。

 

私です

 

ただそんな言い訳が許されるの余地は初心者ブロガーには残されていないのではないでしょうか。

 

ブログを書けない理由はたくさんあると思いますが、そもそも自分が制作している『ブログに自信が持てないから自然と更新が滞ってしまう、そんな方に向けた紹介記事です。

①ゆいさん 年収1500万の会社をやめて自由になった元商社OLの物語

2018年まで都内の大手商社に勤務後「自分が本当にやりたいことをやる人生」を実現するために退職。現在はフリーのウェブマーケターをやられているとか。

 

rcvs1234.com

内容としてはまさにビジネス目線でブログを作ることの重要性を説く記事ですね。マネタイズするなら必須のことです。

 

初心者ブログでは、主に以下のような特徴があるようです

 

戦略的に収益化への動線が組めていない
自己紹介が充実しておらず筆者の存在感がない
何の発信をしているブログなのかわかりづらい(理念の欠如)
機能的価値が少ない(SEO記事など)

 etc..

 

はい。全部当てはまります(╭ರ_⊙)

 

逆に言えば、売れてるブログにはこれらの要素が当然備わっているため、自然とブログに足を運びたくなるわけですね。

 

私がさらにAddするとしたら、見たい読みたい記事は文章がシンプルです

 

無駄な要素や無駄な言葉が少ないです。要点が伝わったのに冗長な文字稼ぎのような内容は私はあまり好きではないです(╭ರ_⊙)

 

読んでて非常に勉強なる記事でした。

 

ダリーウメモさん が編集された小林亮平さんのモーメント集

dallyumemo.com

 

これは具体的なブログの書き方に関する記事です。

・記事はこまめに改行。4行以上続けて書かない
・文字色は統一感を。メリットは青、デメリットは赤など。
・流行りの吹き出し会話は各見出しの下で
・書いたら一晩寝かせ翌日見直す
・投稿は20時
・掲載ツイートには《ブログ更新》などの見出しを頭に

という初心者ブロガーが直すべき内容や、

 

①読者の不安を煽る(●●な悩みはありませんか?)
②共感を誘う(僕もそうでした)
③解決を提示する本編に誘導(この方法で解決します!)

この3つで、流れに乗った読者はリード文から下もどんどん読む。
最後にアフィリンクをくっつけておけば完璧。

 ブログやアフィリエイトにおける煽り記事の作成方法も明示されています。

 

マーケティングという観点では当たり前の感覚や手法なのかもしれませんが、現在マーケティング職でも何でもない兼業投資家の私には普通に刺さりました(╭ರ_⊙)

 

小林さんのこういった初心者向け記事は研究していこうかなと思います。

 

私もここに書かれていることをまずはマネして

 

ブログブラッシュアップをしていこうと思います!

 

ではでは

どうもヨシです(╭ರ_⊙)@令和7000万投資家 (@domoYoshidesu) | Twitter